広告 洋楽・映画など

【洋楽で接続詞を学ぼう】I Hope You Dance / 接続詞 When

今回は、日本ではあまり聞くことのない、アメリカのカントリーミュージックのジャンルで2000年ごろにヒットした、Lee Ann Womack の I Hope You Dance を紹介します。

そして、歌の中に数か所出てくる接続詞whenの基本 について説明します。

 

I Hope You Dance By Lee Ann Womack

I hope you never lose your sense of wonder
You get your fill to eat but always keep that hunger
May you never take one single breath for granted
God forbid love ever leave you empty-handed

感動や驚きの感性を失わないでほしい
満たされているのも大切だけど夢を追いかけてほしい
呼吸のひとつひとつを当たり前にとらえないで
愛は決してあなたを見放したりしないから

I hope you still feel small when you stand beside the ocean
Whenever one door closes I hope one more opens
Promise me that you'll give faith a fighting chance
And when you get the choice to sit it out or dance

海の横に立てばまだ自分がちっぽけだと感じてほしい
扉がひとつ閉じれば またひとつ新しい扉が開く
約束して 努力が報われることを信じると
そして 何もしないか踊るかを選ぶとしたら

I hope you dance
I hope you dance
あなたは踊るほうを選ぶと願うわ

I hope you never fear those mountains in the distance
Never settle for the path of least resistance
Living might mean taking chances but they're worth taking
Lovin' might be a mistake but it's worth making

遠くに立ちはだかる山を恐れないで
無難な道を行けばいいと思わないで
生きるとはチャンスをつかみ取ることかもしれないけどそうする価値がある
愛することが間違いに思えても愛を交わす価値がある

Don't let some hell-bent heart leave you bitter
When you come close to selling out reconsider
Give the heavens above more than just a passing glance
And when you get the choice to sit it out or dance

夢中になることをつらいと思わないで
くじけそうになったら 思い直して
空をじっと見上げて
そして何もしないか踊るかを選ぶとしたら

I hope you dance
(Time is a wheel in constant motion always)
I hope you dance
(Rolling us along)
I hope you dance
(Tell me who wants to look back on their years and wonder)
I hope you dance
(Where those years have gone)
あなたには踊ることを選んでほしい
(時間は常に動いていて 私たちと進み続ける)
(過去を振り返ったときに時間を無駄にしたって誰が感じたい?)

I hope you still feel small when you stand beside the ocean
Whenever one door closes I hope one more opens
Promise me that you'll give faith a fighting chance
And when you get the choice to sit it out or dance

Dance

接続詞 When  ~したとき、~したら、~の場合

接続詞とは 単語と単語、句と句、節と節などをつなぐ役割をします
接続詞のwhen は 文と文動詞をつなぐ働きをして、when の節を従属節、もう一つの節を主節と呼びます
疑問詞 When「いつ」とは違い、
接続詞 Whenは
○○したとき□□です
○○したら□□です
○○の場合□□です
①I moved to Osaka 私は大阪に引っ越しました
②I was 5 years old 私は5歳でした
①+②をつなげると 私が5歳の時に大阪に引っ越しました
➡ I moved to Osaka when I was 5 years old
= When I was 5 years old, I moved to Osaka
訳すときは Whenの分から先に訳す
① ②の文章 どちらを前に持ってきてもよい! 
接続詞(この場合When)が文章の先にくる場合は、文と文の間にコンマ”,”を付けること
歌詞 I hope you still feel small when you stand beside the ocean
直訳 あなたが海の横に立つときあなたがまだ小さいと感じることを私は望みます。
意訳 どんな時もおこがましくならずに謙虚でいることを願います
 
①I will start cooking 私はご飯を作ります
②Ken comes home ケンが帰ってきます
①+②をつなげると ケンが帰ってきたらご飯を作ります
➡ I will start cooking when Ken comes home
= When Ken comes home, I will start cooking
~したらで使うWhenはしばしば if (もし~したら)と置き換えが可能 但しwhen の方が可能性が高い
I will start cooking when Ken comes home=ケンが必ず帰ってくるを前提
I will start cooking if Ken comes home = ケンが帰ってくるか分からない
歌詞 when you get the choice to sit it out or dance, I hope you dance
訳 あなたが何もせずにいるか、ダンスをするかを選ぶとしたら、ダンスを選ぶことを望みます
歌詞 When you come close to selling out reconsider
訳   もう少しでくじけそうになったら、考え直して
 
①Please feel free to drop by  気兼ねなく寄ってください
②you are in town  この街に来ます
①+②をつなげると この街にくる場合気兼ねなく寄ってください
➡ Please feel free to drop by  when you are in town
= When you are in town, please feel free to drop by
👆この街に「くるとき」と訳しても、「来たら」、「くる場合」と訳も通じる
この場合も If と置き換え可能
Please feel free to drop by  when you are in town=街に来ることが前提
Please feel free to drop by  if  you are in town = 街に来ることがあれば

イディオム・重要表現

take ○○for granted  :  ○○を当たり前に思う 当然のことと思う

例) we should not  take clean water for granted   きれいな水を当たり前と思うべきではない

god forbid  ~:  ~することは決してない

例) God forbid that I (should) give up on you.  あなたを絶対に見放したりしない
(shouldは省略可で動詞は原形のまま(仮定法現在)

fighting chance  : 努力次第の可能性
sit out : 参加しない、加わらない、何もしない
worth ~ing : ~する価値がある

例) That French restaurant is worth going     あのフランス料理店は行く価値がある
worth の意味と使い方を例文で分かりやすく|類義語や意味の違いも説明

hell-bent heart: がむしゃら、夢中になること
sell out: ① 売り切る ② 裏切る ③ 信念を曲げる あきらめる

Phrase of the day: Never settle for the path of least resistance

settle for : 妥結・妥協で これで良しとする
least : little, few の最上級 最も少ない、最も小さい
resistance : 抵抗、反抗、妨害

 苦労のない道でいいと思わないで(努力する前にあきらめないで)

最後に・・・

読んでくださってありがとうございました。

先日、アメリカに初めて行った時のことを思い出しました
あんなに待ち焦がれていた留学生活なのに、とてつもなく日本の家族が恋しい。
得意だと思っていた英語が通用しない、わからない
ホームシックの中でよくラジオで流れていた曲がこの曲
当時はさびのI hope you dance の部分しかわからななくて、メロディーが好きで聞いてたけど
20年以上もたった今、歌詞を調べて、改めてこの歌を聞いたとき、涙がこみ上げてきました
意味は分からなかったけど、ハートには届いていた、だからこの曲が好きだったんだと思う。
日本ではちょっとレアですが、皆さんの励みになったらいいなと思います。

 

 

旺文社英検ネットドリル
ライザップイングリッシュ

-洋楽・映画など
-,