広告 高校英語

【わかりやすい!】原型不定詞を用いた英文を受動態にするとどうなる?

原型不定詞を用いた英文を受動態にするとどうなる?

前回は原型不定詞の基本についてまとめましたが、
これらの文を受動態(受け身)に変換させるとどうなるのでしょうか?
【原型不定詞】とは 「使役動詞」「知覚動詞」と「help」

まずは受動態の基本についてのおさらいです。
能動態 主語(S)が~する(V) が
受動態 主語(S)が~される(V)に変換されるとき、
下記のように動詞がbe動詞+過去分詞形に置き換わります

能動態の文で「原型不定詞」を伴った文は受動態にするとどう変化するかをまとめました。

使役動詞 能動態→受動態

使役動詞 make , have , letの受け身はどのように表されるのでしょうか。

使役動詞 make の受動態

使役動詞 makeの能動態では 補語(C)にあたる動詞が「原型不定詞」になるという法則がありますが、受動態になると原型不定詞はto不定詞に変わります

使役動詞 have の受動態はない!

使役動詞のhaveの場合は
能:I make him cook
↓ ↓ ↓
受:He was made to cook
と同じように受け身に書き換えできません

haveは使えませんが、受け身に書き換えるとすると
能:I have him cook.
↓ ↓ ↓
受:He is asked to cook
「彼は料理するように頼まれる」

使役動詞 let の受動態もない!

have と同様 let の能動態から受動態への書き換えもありません
letは使えませんが、受け身に書き換えるとすると
能:I let him cook.
↓ ↓ ↓
受:He is allowed to cook
「彼は料理することを許可される」

知覚動詞 能動態→受動態

知覚動詞の受け身は使役動詞のmakeと同様、受動態になると原型不定詞はto不定詞に変わります

基本のところでも触れましたが、
歌うのを聞いた(一部始終)
能:She heard Lisa sing.歌っているを聞いた(一部)
能:She heard Lisa singing.
これらを受け身の文に変えるときは
歌うのを聞いた(一部始終)
能:She heard Lisa sing
↓ ↓ ↓
受:Lisa was heard to sing by her. 
歌っているを聞いた(一部)
能:She heard Lisa singing
↓ ↓ ↓
受:Lisa was heard singing by her.
リサは歌っているところを彼女に聞かれた

help 能動態→受動態

helpの能動態では 補語(C)にあたる動詞がto不定詞のtoが省略可能で「原型不定詞」でもOKですが、
受動態になると、必ずto不定詞に変わります

まとめ

能動態の文で原型不定詞を伴った文は受け身では
①to不定詞になる
②使役動詞のhave , letの受け身はない!

 

以上です。
今日もありがとうございました!


旺文社英検ネットドリル
ライザップイングリッシュ

-高校英語
-, , , , , ,